虹色恋物語
鏡音と薄桜鬼が好きすぎて生きるのが辛い【2010.5.28~】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
らくがきですが。
「悪ノ娘 黄のクロアテュール」読みました!!
個人的な感想としては、とてもよかったと思います。
あれが初めて書いた小説だとは思えない(^q^)
曲を聴いてるから結末は分かっているのに、やっぱり例のシーンで泣きました。
壱加さんのイラスト素敵すぎる…!!
ここからちょっとネタバレになるので、おkな方は続きからどうぞ。
リリアンヌ(リン)はアレン(レン)が自分の双子の弟だってことを知らなかったんですね。
自分はいつも一人ぼっちだと思っていた。
たぶん、そのさみしさと自分は母親のようにはなれないという劣等感のせいなんだろうなと。
本当に悲劇だよなあ…。
結局誰も救われてないような気がする。
ああでも好きだ!!
ぜひ続編が読みたいです。
クラリスとリリアンヌの話が気になる。
あとマーロン国の女王は一体何を企んでいるのか。
そんでネイは一体なぜリリアンヌのもとでメイドとして働いていたのか。
…また漫画描きたくなった(笑)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: